七草粥を食べました

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

七草 日々のこと

パソコンの調子が悪く、更新ができていない間にひそかにこっそりと、七草粥を食べました。

そもそも七草粥とは何か?

春の七草や餅などを具材とす塩味のかゆで、その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる。正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

Wikipediaより引用

ちなみに七草とは、

1 せり

2 なずな

3 ごぎょう

4 はこべら

5 ほとけの座

6 すずな

7 すずしろ

が代表的らしいです。今ではあまり耳にしたことや、スーパーなんかでは見ない食材かなと思います。

本来、これを全部集めるのは、ドラゴンボールを7個揃えるくらい、現代っ子の私には難儀な話。いつも興味はあっても、スルーしていましたが、スーパーでこちらのものを見かけました!!

七草

お粥に混ぜるだけという、何とも手軽に楽しめる代物ではありませんか!

裏面には由来と、食べ方がご丁寧に記してあります!

七草

ということで開封!

七草

少々わかりにくいので、少し大きめのサイズにしてみましたが。

まぁ、仕方ないといえばそうなのですが、少し味気ない(笑)

以前八丈島で食べたあしたばふりふりに形状がそっくり!

そこでお粥に混ぜてみたのが、トップ画像でした!

確かに「お好みで塩を少々」と書いているだけあって、味は極めて薄目に作られております。しかし、胃を休めるためのものですがら、普段塩分過多の私は塩を入れなくても、十分楽しめました!!

初めて、このようなゲンを担ぐことができたので、ちょっと良い気持ちになりました!

いつか、本物の七草を集めて七草粥を堪能してみたいものです!!

コメント