貧乏人

おススメ

一人暮らし貧乏人女性の常備しているおススメ食材

スーパーで買い物をする頻度を下げるため。これらがなくなったら行こうと決めているものがあります。特に私のような、一人暮らしの忙しい女性におススメします!バナナ以前紹介もしましたが、バナナは我が家での必需品!しかも一房3~4本なので3日か4日毎...
おススメ

【moz多機能ボストンバッグ】使用感のレビュー☆

以前紹介した【moz多機能ボストンバッグ】この間使用してみました~!!ということでまた超個人的な感想です!重さについて今までは同じくらいの重さのものを持ち運ぶと肩に過多な力が加わって、ヘロヘロになっておりましたが、ベルトがかなり太めなので、...
おススメ

スマートウォッチ歴3年の私がおススメするスマートウォッチの魅力

携帯が時計代わりになっている昨今、時計を身に着けるという習慣がなかった私も、姉にお試しでスマートウォッチを借りたところから、その機能さにほれ込み、スマートウォッチは今では外出する際には絶対欠かせなくなりました。そんなスマートウォッチの魅力を...
お金のこと

マネーフォワードME活用術!負債残高を見える化する方法

こんな機能あったらいいなと思って調べてみたら、意外と簡単に設定できたのでお伝えします!それは、負債残高を設定する方法!とにかく設定が大事になってくるのと、月々自分で振替設定をするというのはありますが、あといくら負債があるのか一目瞭然出来るの...
旅行

【京都】夜行バス乗る前に立ち寄れる駅近銭湯・大正湯

夜行バスに乗る前に汗を流してゆっくりくつろいで帰りたいと思ったことありませんか?なんと京都駅 八条口より徒歩10分圏内にある、銭湯を発見したので今回紹介させていただきます!まず入口からして地味に男湯と女湯が分かれているのですが、靴を脱ぐ時に...
旅行

【京都】豚まんだけじゃない・551イートイン

豚まんが有名な551HORAIさんですが、なんとイートインできる場所があると聞き、馳せ参じて参りました!場所は京都駅直結伊勢丹の地下2階。551のイートインだから、豚まんセット的なものを想像していたのですが、しっかり中華(笑)とりあえず一番...
旅行

【奈良】自分大発見の占いプランが最強・プチホテル 古っ都ん100%

奈良に宿泊した時に利用させていただいたこちらのホテルを紹介させていただきます!【プチホテル 古っ都ん100%】楽天トラベルより引用1 JRからはちょっと歩くけど、観光地が本当に近い。春日大社、東大寺、興福寺へのアクセスが本当に便利でした!も...
旅行

【京都】百年の歴史を感じる建物・長楽館

八坂神社さんの帰り道、ふと気になる建築物を発見。【長楽館 ちょうらくかん】その場で検索。すると以下のような言葉が書いてありました。百年の昔日、百年の向日長楽館は明治42(1909)年に、実業家・村井吉兵衛によって建てられて以来、京の迎賓館と...
お金のこと

簿記試験申し込み完了!!簿記近況!

本日、簿記の申し込みを完了してきました!こうなってくるといよいよな感じが出てきますね!!ちなみに3級受験料は2850円+手数料550円で3400円。級が上がればあがるほど、値段が高くなるのは受ける人数が少ないからなんだろうなぁ。ちなみに1級...
日々のこと

30代独り身女子にオススメ☆貧乏人が思う断捨離のコツ【6選】

10月に入り、夜はめっきり涼しくなってきましたね。衣替えの時期=断捨離の時期とも言えます。そこで今回は洋服に関し、私独自の断捨離のコツを紹介します!誰かに遭遇しても良い自分!30代の頃は「おしゃれは我慢!」という藤原紀香様のありがたいお言葉...